施設衛生サービス

HYSIAのサービス 商業施設、オフィスビル、病院、学校など、不特定多数の人々が訪れる施設のメンテナンス、設備清掃、消毒・殺菌施工などを行います。日本で培った総合衛生管理サービスのノウハウを海外のお客様にもお届けしています。HYSIAは常に施設環境を清潔で安全な状態に保つ事に誇りを持って取り組み、あらゆる施設に対応しています。 01 エアコン清掃・メンテナンス 空調システムの定期的な清掃、メンテナンス、修理を行います。エアコンは清潔に保たれていないとカビなどの菌や埃を室内に拡散させてしまいます。また、空調効率の悪化、電気代増などの経済的損失ももたらします。HYSIAでは商業施設と一般住宅の両方のお客様に対してエアコンなど空調システムのメンテナンスサービスを提供しています。 02 給排気システム清掃・メンテナンス ビルや業務用厨房の給排気システムは、時間の経過とともに油脂や埃が蓄積し、火災リスクや衛生上の問題を引き起こします。定期的な清掃とメンテナンスを実施する事で施設内の空気環境の改善、給排気性能の向上、システムの延命につながります。 03 排水管洗浄・グリーストラップ管理 業務厨房など大量の廃油や食品残渣の発生する施設では、排水管の定期洗浄やグリーストラップの管理が必要です。行政指導や規制の対象となる場合も多い他、堆積した有機物を除去する事で虫の発生予防、スムーズな排水・廃油プロセスの維持に努めます。 エアコン清掃・メンテナンス 給排気システム清掃・メンテナンス 排水管洗浄・グリーストラップ管理 私たちのサービス HYSIAは単なるアドバイザーに留まらず、 お客様と一緒に衛生課題の解決にコミットします。お気軽にお問合せ下さい。 お問い合わせ
総合的有害生物管理 (IPM)

HYSIAのサービス 有害生物の問題は構造物への被害、原材料の汚染、感染症リスクに至るまで、多面的で人々の生活に悪影響を与えます。食品や医療のような分野では、人の健康や安全に直接的に被害をもたらす可能性があり、そのリスクはより深刻になります。シンガポール環境庁(NEA)のラインセンス認可を受けたペストマネジメント施工チームが、ネズミやあらゆる害虫の駆除と予防施工を実施します。AIの画像認識技術により飛翔性昆虫の生息種の同定や生息数カウントを行うPest Vision、ネズミのリスクを24時間365日継続にに監視するRatsenseシステムのシンガポール代理店も務めており、最新のテクノロジーを駆使して総合的有害生物管理 (IPM) プログラムの策定と実行を行います。 01 業務用厨房 レストラン、ケータリング、セントラルキッチンなどの大規模な業務用厨房では、食中毒や異物混入リスクを最小限に抑え、常に衛生的な環境を維持する必要があります。シンガポール食品庁 (SFA) の基準に準拠した一般的ペストコントロールだけでなく、個別のお客様の状況に応じてネズミ、ゴキブリ、アリ、シロアリ、ハエ・コバエなどの害虫駆除と予防施工、環境改善まで含めたソリューションをカスタム提供しています。 02 食品製造業 HACCP、ISO、FSSCなど各種安全管理認証を取得している施設の基準に準拠した防虫管理、モニタリングによるデータ収集、緊急時の対応を行います。食品製造業では一度の異物混入が大きなビジネスリスク、消費者の健康リスクにつながる可能性と隣り合わせです。消費者と従業員の安全・安心確保と、ビジネスリスクの最小化をお手伝いいたします。ネズミ、ゴキブリ、コバエ類など一般的な衛生ペストだけでなく、貯蔵食品の中で繁殖する貯蔵食品害虫や、その施設特有の環境に適して発生してしまう特定の害虫に対してピンポイントの対応も行います。 03 ホスピタリティ・宿泊施設 レストランやホテル・旅館などのホスピタリティ施設や、映画館・スポーツ施設などのエンターテインメント施設において、不快害虫や健康被害をもたらす害虫が問題になることが良くあります。施設利用者の快適な体験を妨げ、顧客施設のブランドイメージを損なう原因とならないよう、ペスト問題の早期発見と早期解決に尽力します。 04 一般住宅 戸建てから集合住宅まで、その土地の環境に合わせた防虫対策を施工します。居住するお客様の安心を第一に、不安に思われている害虫問題(ネズミ、アリ、クモ、シロアリ、ゴキブリ、トコジラミ、チャタテムシなど)に対して専門化が取り組みます。個々のお宅の環境は違うため、一律のサービスでなく、個別にカスタマイズした対応が必要となります。 業務用厨房 食品製造業 ホスピタリティ・宿泊施設 一般住宅 私たちのサービス HYSIAは単なるアドバイザーに留まらず、 お客様と一緒に衛生課題の解決にコミットします。お気軽にお問合せ下さい。 お問い合わせ
原因調査・コンサルティング

HYSIAのサービス 衛生管理やコンプライアンスに関する課題は予期せぬ形で顕在化します。平常時の品質改善はもちろん、緊急対応が必要な課題に対して、根本原因の早急な特定、解決までのロードマップ策定、チェンジマネジメントまで、原因調査から改善コンサルティングまでご相談下さい。製造業、物流、小売、外食・ホスピタリティ、施設管理分野まで、様々な業態の衛生管理プロセス改善に取り組みます。 01 原因分析(RCA) 食品の安全性確保、衛生環境の改善、ペストマネジメント等の問題解決には、正確に根本原因を分析する事が必須です。原因の特定が中途半端なため問題が深刻化、長期化しているケースが非常に多いです。 02 是正・予防処置(CAPA) 原因分析(RCA)を的確に実施した上で、CAPAを策定します。特定された原因となっている状況を是正および予防するための具体的かつスケジュールを伴う実行プランを描きます。また、プラン通り実行されている事、状況の改善が実現している事を定期的にモニタリングし、必要な修正を実施していきます。 03 経営コンサルティング・研修 RCAを的確に行い、CAPA計画を確実に実行するには、経営陣のコミットメント、各ステークホルダーの問題認識一致と協力、現場の危機意識とエンパワーメントが重要になります。HYSIAのコンサルティングは、最終的にお客様が自律的に問題解決できる状態を作り、その上で離脱する事をゴールとします。 専門家によるコンサルティングとトレーニングを提供し、問題解決のために必要なマインドセット(意識)、ゴール設定と共有、共通言語の創造、管理スキルの向上、チームビルディングを提供します。 04 第三者機関としての調査と報告 取引先から受ける監査対応、公的機関や行政への報告、事故対応や裁判所へ提出する資料作成、クレーム案件の処理など、客観的な視点で第三者として報告が必要なケースの対応も行います。事実に基づいた分析と客観性の維持、報告書のプロフェッショナル性とスピードが重要となる場合が多くなります。 原因分析(RCA) 是正・予防処置(CAPA) 経営コンサルティング・研修 第三者機関としての調査と報告 私たちのサービス HYSIAは単なるアドバイザーに留まらず、 お客様と一緒に衛生課題の解決にコミットします。 お気軽にお問合せ下さい。 お問い合わせ
衛生監査

HYSIAのサービス 食品・医薬品製造施設、レストラン・ホテル、病院など、不特定多数の人々が口にする製品を作る施設では、適切な衛生管理プロセスを設定することはもちろん、プロセスの目的を理解したチームを育成し、正しく実行できる状態を保つことが必要です。問題が深刻化してから対応を迫られる場合、ブランドリスクや対応コスト、解決まで要するタイムスパンが増大します。当社の衛生監査は、お客様の直面する課題に対して客観的な分析を行い、課題解決までの具体的なロードマップを示す事を目的としています。特にお客様企業がグローバル展開されており、国境を跨いでステークホルダーが存在する場合、複雑な問題をシンプルに溶きほぐしていくことが課題解決への近道となります。 01 衛生監査 衛生監査では、衛生面の潜在リスクの特定、管理プロトコルの確認と修正、改善のためのロードマップ策定や評価基準の定義・モニタリングを行います。第三者の専門家の視点で管理プロセスを評価する必要のある際にご利用下さい。 02 衛生検査 微生物汚染による食中毒リスクや感染症リスクを判断するために衛生検査を実施します。環境改善のためプロセスを変更する際は、従業員の方々にしっかり課題を認識して頂く必要があり、そのためには客観的なデータが必須となります。目的と施設の特性に応じて、空気中、表面、手指等の検査を行います。 03 チェンジマネジメント 管理プロセスの監査や衛生検査で客観的なデータを提示するだけでは組織は変化しません。HYSIAは監査に紐づけて、改善に必要なゴール設定、トレーニング、組織づくり、ステークホルダー間の共通言語づくりまでハンズオンでチェンジマネジメントに取り組みます。特に国境を越えてステークホルダー間で課題認識、言語、就業習慣等に差異が存在する場合にはご相談下さい。 衛生監査 衛生検査 チェンジマネジメント 私たちのサービス HYSIAは単なるアドバイザーに留まらず、 お客様と一緒に衛生課題の解決にコミットします。 お気軽にお問合せ下さい。 お問い合わせ